学校の特色
工学教育の伝統を生かして専門力を鍛える都市型大学
ルーツは昭和4年に創設された武蔵高等工科学校。「公正,自由,自治」という建学の精神は,80年以上の時を経てなお力強く継承されている。現在は,工,知識工,環境,都市生活,人間科の6学部18学科をおき,都市に学びながら,都市の抱える問題を克服できる人材の養成をめざしている。
沿革
1929年創設の武蔵高等工科学校が前身。1949年に武蔵工業大学となり、2009年に東横学園女子短期大学を統合して現校名に改称。
学生数
6,856名(男5,177名・女1,679名)(2018年5月1日現在)
教員数
教授136名(特任7名含む)、准教授83名、講師52名、助教3 名(2017年5月1日現在)(2018年5月1日現在)
大学院
工学研究科、環境情報学研究科
問い合わせ先
- ●TEL
-
入試センター 03-5707-0104
- ●公式HP
- https://www.tcu.ac.jp/
これからを生き抜く教養と技術を実践的に学ぶ大学
日本と世界の「中央」へ。国際社会で活躍できる「行動する知性。」を育成
東洋の精神を礎に、豊かな国語力を備えた真の国際人を育成
建学の精神「自助協力」 多様な夢に挑み、アジアの未来に飛躍する創造的人材の育成
実践的な人材育成を積極的に行う総合大学
東京都・神奈川県
「個」を強くする教育を展開する都心型総合大学
6年制、4年制(+大学院)の2学科制
医・歯・薬・保健医療を擁する医系総合大学
「実学主義」の教育・研究を推進する理工系総合大学
工学と芸術の分野で高い専門性をもつ人材を育成
チャレンジする学生を育てる-東京経済大学-
4つの力を身につける東海大学型リベラルアーツ教育
「世界のどこでも生き抜く力」を育む「実践知教育」
湘南から未来へ
神奈川県
笑顔をつくる福祉・保育のスペシャリストを育成
約束します、成長力。 ―成長支援第一主義―
伝統を洗練し、現代に通用するリベラルアーツ教育を実践
2019年度入試より高大接続Advance入試スタート!
日本初の高等商業学校を 前身とした歴史ある私学